生キクラゲの下ごしらえ。

あひるたん
あひるたん @cook_40036369

生キクラゲの下ごしらえって、どうやるの?と聞かれたのでレシピにしてしまおうと。
このレシピの生い立ち
ウチもこうやると教えてもらいました〜!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生キクラゲ 1パック
  2. お湯 鍋半分

作り方

  1. 1

    生キクラゲが売ってたので購入。

  2. 2

    石突きは下処理されてたので今回は取らなくても大丈夫でした。

    石突きがついてる場合はハサミで切り取ります。

  3. 3

    水洗いして汚れを取ります。

  4. 4

    加熱する場合は、これで下ごしらえ終了。

  5. 5

    他の食材と一緒に炒めて調理します。

  6. 6

    和物など、そのまま食べる場合は沸騰したお湯で30秒茹でます。

  7. 7

    ザルにあけます。

  8. 8

    好きなサイズにカットして。

  9. 9

    今回は鶏むね肉をほぐした物ときゅうりの千切りを和えてポン酢で味付け。

  10. 10

    美味しい生キクラゲの食感。
    コリコリ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あひるたん
あひるたん @cook_40036369
に公開
中学生男の子×2のママです。料理、作るの好きなのかも(ノ∈ノ*)
もっと読む

似たレシピ