ペンネのチーズグラタン

ペンネが主役なので具材はなんでもOK♪ホワイトソースもダマにならずに作れます♪
このレシピの生い立ち
ホワイトソース作りも、このやり方だとだまにならずにできますので、「グラタンが食べたい!」と思った時に気楽に作っていただけたらと思います☆
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
ペンネのチーズグラタン
ペンネが主役なので具材はなんでもOK♪ホワイトソースもダマにならずに作れます♪
このレシピの生い立ち
ホワイトソース作りも、このやり方だとだまにならずにできますので、「グラタンが食べたい!」と思った時に気楽に作っていただけたらと思います☆
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
作り方
- 1
ペンネは袋の表示時間通りにゆでる。その間にホワイトソースを作る。
- 2
鶏胸肉は1cm角に切る。
玉ねぎは薄切りにする。 - 3
フライパンにオリーブオイルを入れて温め2.を加えて炒める。
玉ねぎが柔らかくなったら一旦火を止めて薄力粉を入れて混ぜる。 - 4
冷たい牛乳を一度に入れて塩小さじ1を加え中火で煮る。
混ぜながら温めて沸騰したら火を弱め5分ほど混ぜながら煮る。 - 5
とろみが出てきたらペンネを加え、胡椒をふって混ぜる。耐熱容器に移してシュレドチーズをのせ220度のオーブンで10分焼く。
- 6
*オーブントースターできつね色になるまで焼いてもよい。
- 7
※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。
- 8
※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。
コツ・ポイント
ペンネが主役なので具材は鶏肉でもベーコンでもなんでもかまいません。家では4人分を大きな容器に入れて一度に焼きますが、一人分ずつ焼いても、もちろんOK。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!基本のグラタン(チキンとかぼちゃ) 簡単!基本のグラタン(チキンとかぼちゃ)
ホワイトソースもだまにならず、フライパン1つで簡単にグラタンが作れます♪冷蔵庫の残り物もおしゃれに大変身! みちろうおれんじ -
-
-
-
-
その他のレシピ