にんじんのガレット

Kazumiベジラボ @cook_40299476
千切りにんじんの簡単ガレット。鮮やかなオレンジ色で食卓に彩りを。そのまま食べる他、巻いたり、メイン料理を盛る器にしたり♡
このレシピの生い立ち
最近人気のセラミックコーティングのフライパンを買ったのが嬉しくて、ポンとひっくり返したいがために作ってみました。
にんじんのガレット
千切りにんじんの簡単ガレット。鮮やかなオレンジ色で食卓に彩りを。そのまま食べる他、巻いたり、メイン料理を盛る器にしたり♡
このレシピの生い立ち
最近人気のセラミックコーティングのフライパンを買ったのが嬉しくて、ポンとひっくり返したいがために作ってみました。
作り方
- 1
にんじんを千切りにし、塩をひとつまみ入れて軽く混ぜます。しんなりするまで10分ほどおきます。
- 2
片栗粉を混ぜます。
- 3
フライパンにお好みの油かバターを薄くひいて中火で熱し、にんじんをほぐすように薄く広げます。
- 4
ヘラなどで上からじゅうじゅうと押さえつけ、周りを丸く整えながら2~3分ほど焼きます。ヘラ2本使うとやり易いです。
- 5
フライパンをゆすって底が離れていることを確認したら、ポンと宙返りでひっくり返します。手を素早く押して引くかんじ。
- 6
裏面も2~3分焼いて表面がべたべたしなくなれば出来上がり。
- 7
スライスチーズとパセリをのせてみました。指先で水をなでつけた生春巻きの皮を被せて遊んでみました。
コツ・ポイント
じゃがいものガレットを作る要領ですが、にんじんにはデンプンが少ないので片栗粉を加えました。甘くて美味しいです。レーズンなどをいれるとデザートにもなりそう。
似たレシピ
-
-
-
人参&チーズのカリッもちッ☆ガレット 人参&チーズのカリッもちッ☆ガレット
にんじんを使ったもっちり、彩りの良いガレットです♡にんじんの自然な甘みとこんがりチーズが相性抜群!ビタミンAもたっぷり♪ ♡mkwm♡ -
-
-
ニンジンとベーコンのガレット♪ ニンジンとベーコンのガレット♪
まるごと1本分の人参が入ったガレット♪ベーコンとパセリの風味で人参くささが減るので、人参が苦手な子も食べられちゃいます★ ★TOMOMO★ -
かりっともっちり*千切りジャガのガレット かりっともっちり*千切りジャガのガレット
かりっともっちりじゃがいものガレット、千切り版です。スライスしただけのガレットとはまた違った食感が楽しめます *anglique* -
-
-
にんじんとじゃがいものガレット にんじんとじゃがいものガレット
茨城県鉾田市では、にんじんの生産が盛んです。簡単でおいしいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨ ほこたのラクうまレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21923955