残ったひやむぎと半端野菜deグラタン

お昼ご飯等で残ったひやむぎをグラタンにするのもアリです。ひやむぎは茹でてあるので多少時短にもなります。野菜は何でもOK♪
このレシピの生い立ち
中途半端に残ったひやむぎを消費したい&冷蔵庫に半端に残った野菜を消費したい、且つ家族が喜んで食べてくれるレシピはないかなーと思い作ってみました。
残ったひやむぎと半端野菜deグラタン
お昼ご飯等で残ったひやむぎをグラタンにするのもアリです。ひやむぎは茹でてあるので多少時短にもなります。野菜は何でもOK♪
このレシピの生い立ち
中途半端に残ったひやむぎを消費したい&冷蔵庫に半端に残った野菜を消費したい、且つ家族が喜んで食べてくれるレシピはないかなーと思い作ってみました。
作り方
- 1
茹でてあるひやむぎを準備。我が家のお昼ご飯に食べて、中途半端に残ったひやむぎです
- 2
野菜をカット
ズッキーニ。食べやすい大きさに - 3
玉ねぎ
火が通りやすいようにカット - 4
朝の残りのインゲン。彩りにもなるかな?ブロッコリーもいいですね♪
- 5
シイタケもカット
マッシュルームの代わりに。味が出てけっこう美味しいです - 6
生鮭をひと口大にカット
塩コショウ(分量外)を振っておく - 7
熱したフライパンにバター又はマーガリンを入れます。
オーブン(200℃)を予熱しておきます。 - 8
野菜を炒めます(インゲンは朝の残りで茹でてあるので炒めてません)
- 9
少ししんなりしたらシイタケ、生鮭を加えます。バターが足らない時は様子を見て足して下さい。私はオリーブ油足しました(^^)
- 10
火が通ったら小麦粉をまんべんなく振りかけて混ぜ、粉っぽさが無くなったら牛乳を少しずつ加え、よく混ぜます
- 11
モッタリしてきたら塩、コショウ、顆粒コンソメを加えて味を整えます
- 12
耐熱皿に分量外のバターを塗り、ひやむぎを入れます
- 13
ひやむぎの上にホワイトソースをかけ、インゲンをのせて、パン粉、チーズを散らします
- 14
オーブン(予熱あり200℃)で10〜15分焼きます。器の大きさ、各ご家庭の機種によるので様子を見ながら焼いてください
- 15
できあがり
- 16
オーブンによってグリル機能があれば使用できます(15〜20分)
オーブントースターでも焼けます(目安860W6〜7分)
コツ・ポイント
野菜はグラタンに出来そうなものなら何でも大丈夫です。フライパン調理でしっかり火を通して、ホワイトソースを作ると安心です。焼き時間は各々加減してみてください。塩加減もお好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ