モロヘイヤの”ふっくら”シフォンケーキ

JA静岡厚生連 @cook_40297165
モロヘイヤを使ったケーキのレシピです。
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜の中でもトップのカロテン、カルシウム含有量を誇り、ビタミンB群、C、Eも豊富なモロヘイヤ。食物繊維も多く、青菜が少ない夏に積極的に食べたい野菜です。
モロヘイヤの”ふっくら”シフォンケーキ
モロヘイヤを使ったケーキのレシピです。
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜の中でもトップのカロテン、カルシウム含有量を誇り、ビタミンB群、C、Eも豊富なモロヘイヤ。食物繊維も多く、青菜が少ない夏に積極的に食べたい野菜です。
作り方
- 1
熱湯に塩を入れモロヘイヤを茹でる。
- 2
柔らかくなったら、冷水にさらし水気をしぼる。
- 3
フードプロセッサーに材料Ⅰを入れかくはんする。
- 4
かくはん後、ボウルに移し、小麦粉をふるいに入れ、混ぜる。
- 5
別のボウルでメレンゲを作る。
- 6
4をベースに5のメレンゲを数回に分けて加え、切り混ぜる。
- 7
型に流し入れ、空気を抜き、170℃のオーブンで30~35分焼く。
コツ・ポイント
お浸しやスープだけではなくお菓子でも使えるため、今回はシフォンケーキのレシピにしました。
似たレシピ
-
-
ビタミンたっぷり♪ モロヘイヤシフォン ビタミンたっぷり♪ モロヘイヤシフォン
たくさん食べても気にならないビタミンたっぷりのケーキです。モロヘイヤはほうれん草よりカロチン・ビタミンAが豊富です。 崎りん -
-
抹茶とモロヘイヤのシフォンケーキ 抹茶とモロヘイヤのシフォンケーキ
モロヘイヤにはカロテン・ビタミンB2・カルシウムが豊富だそうです。お砂糖の一部を水あめに変えたのでカロリーも控えめです。 ★MIHO★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21930232