大葉味噌

みのみそ
みのみそ @cook_40392697

夏に家庭菜園で収穫する大葉を大量消費する為の覚え書き
このレシピの生い立ち
知り合いより伝授

大葉味噌

夏に家庭菜園で収穫する大葉を大量消費する為の覚え書き
このレシピの生い立ち
知り合いより伝授

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 50枚程
  2. 味噌 500g
  3. 砂糖 200g
  4. 鰹節 20g
  5. 白ゴマ 100g
  6. ゴマ 適量
  7. 唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    青紫蘇を千切りに刻む。

  2. 2

    鍋にゴマ油を入れ唐辛子をこがさいないように炒める(煙が出るくらい)

  3. 3

    青紫蘇の半分量を炒め、味噌、砂糖を入れ練る。

  4. 4

    胡麻を入れ練る。

  5. 5

    鰹節と残りの青紫蘇を入れ練り完成。
    冷えたら小分けしてラップに包み冷凍保存もOK。

コツ・ポイント

火加減は始め強火で練るさいは焦げやすいので弱火で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みのみそ
みのみそ @cook_40392697
に公開

似たレシピ