毎日食べたい糠漬け

クックエコちゃん
クックエコちゃん @cook_40430683

毎日、糠床にいれるだけで、野菜が美味しくなります。
このレシピの生い立ち
糠漬けは、とても体に良いので、毎日美味しく食べたいと思った。

毎日食べたい糠漬け

毎日、糠床にいれるだけで、野菜が美味しくなります。
このレシピの生い立ち
糠漬けは、とても体に良いので、毎日美味しく食べたいと思った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4リットルのタッパー
  1. 米糠 1㎏
  2. ミネラルウォーター 1000ml
  3. 130g〜150g
  4. 赤唐辛子 50g
  5. 昆布 8㎝角2枚位

作り方

  1. 1

    ボールに生糠を入れます。水を少しずつ入れ、良く混ぜ、御家庭の味噌位の固さに調整します。塩、赤唐辛子、を混ぜます。

  2. 2

    昆布を細かく切ります。4リットル位のタッパーの底に昆布、混ぜた糠をタッパーに移します。

  3. 3

    キャベツの芯や人参の皮、大根の皮等で、捨て漬けをします。1週間程したら、取り出します。これを3回程繰り返します。

  4. 4

    捨て漬けを3回したら、本漬けです。お好みの野菜を塩をまぶして、埋め込み上から押さえ、しっかり空気を抜きます。

  5. 5

    水分調整に、布巾をかけて押さえ付けます。糠床は、冷蔵庫で管理しています。

コツ・ポイント

捨て漬けの野菜の汁を手で絞り糠床にいれる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックエコちゃん
に公開

似たレシピ