うなぎのタレでイワシの蒲焼

皮つきチョコバナナ @cook_40136785
イワシをフライパンで焼いて、
うなぎのタレを絡めるだけです。
このレシピの生い立ち
イワシが旨そう。
でも、うなぎも食べたい。
作り方
- 1
イワシの尻尾を取り、両面に粉を付けてフライパンで焼く。
- 2
イワシに火を通したら一度お皿に移す。
フライパンの油をクッキングペーパーなどで取ってから★印の材料を入れ沸騰させる。 - 3
イワシにタレを絡める。
オタマでタレをかけると照りが出ます。タレがトロッとしてきたら出来あがり。
- 4
お皿に移して完成です。
コツ・ポイント
うなぎのタレは焦げやすいので2と3は弱火で!
似たレシピ
-
-
-
-
-
鰻のかば焼のたれで~さんまのかば焼き丼 鰻のかば焼のたれで~さんまのかば焼き丼
市販の鰻のかば焼のたれを使った、さんまのかば焼き丼です。鰯や鯵ではなくて、さんまが鰻かば焼のたれとどんぴしゃなのです。 gingamom -
鰻のかば焼き(かば焼きのタレ) 鰻のかば焼き(かば焼きのタレ)
鰻のかば焼きに塗ってあるタレは洗い落して自家製のタレで焼き直すと旨さ倍増!余計な脂も落としてふわふわ絶品の鰻に大変身♪ クッキングSパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21936186