いかと「ゆずすこめんたい」のビビンパ

辛子めんたいの福さ屋
辛子めんたいの福さ屋 @cook_40446595

★夏にもりもり食べたくなるさわやか丼★
このレシピの生い立ち
液体ゆずこしょう”YUZUSCO”
福さ屋の”辛子めんたい”の出会い
福さ屋でしか買えない注目品
【ゆずすこめんたい】
https://www.fukusaya.info/products/detail.php?product_id=254

いかと「ゆずすこめんたい」のビビンパ

★夏にもりもり食べたくなるさわやか丼★
このレシピの生い立ち
液体ゆずこしょう”YUZUSCO”
福さ屋の”辛子めんたい”の出会い
福さ屋でしか買えない注目品
【ゆずすこめんたい】
https://www.fukusaya.info/products/detail.php?product_id=254

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆずすこめんたい 1本
  2. いか刺身用 80g
  3. 青じそ 5枚
  4. 刻み海苔 適量
  5. オクラ 4本
  6. 卵黄 2個分
  7. ご飯 2膳分
  8. ★しょうゆ 大さじ1
  9. ★みりん 小さじ1
  10. ★すりごま 小さし2

作り方

  1. 1

    まな板にラップを敷いてゆずすこめんたいを置き、切り開いて包丁の背で中身をかき出す。

  2. 2

    青じそといかは細切りにし、オクラは熱湯でサッとゆで、粗みじん切りにする。

  3. 3

    丼に温かいご飯を盛り、❶、❷を彩り良く盛り付け、中央をくぼませて卵黄をのせ、合わせた★をかけ混ぜていただく。

  4. 4

    今回使用したのはこちら「ゆずすこめんたい」
    爽やかな酸味と辛味が最高の逸品。

コツ・ポイント

夏の暑いこの時期にぴったりの丼もの!
簡単3ステップでできて、もりもりご飯が
食べれる丼タイプに仕上げてみました。
ゆずすこめんたいの酸味と辛味がやみつき!!
今夜の夕飯はこれで決まり★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
辛子めんたいの福さ屋
に公開

似たレシピ