今が旬♡ツルムラサキのお浸し

ちーちゃん330
ちーちゃん330 @cook_40338780

今時期のスーパーでよく見かけるツルムラサキのお浸しです♡
このレシピの生い立ち
スーパーでツルムラサキを見かけて、母の作るお浸しが食べたくなったので作りました♡
母に聞いた分量は、醤油は大さじ2くらい入れて、あとは味見しながら胡麻と砂糖入れな!でございます。

今が旬♡ツルムラサキのお浸し

今時期のスーパーでよく見かけるツルムラサキのお浸しです♡
このレシピの生い立ち
スーパーでツルムラサキを見かけて、母の作るお浸しが食べたくなったので作りました♡
母に聞いた分量は、醤油は大さじ2くらい入れて、あとは味見しながら胡麻と砂糖入れな!でございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツルムラサキ 1袋
  2. 胡麻 大1
  3. 醤油 大2
  4. 砂糖 大1と大2/1

作り方

  1. 1

    ツルムラサキは茎が太いので、茎と葉を分け、それぞれ切ります♡

  2. 2

    沸かしたお湯に塩を少し。まず茎から投入♡2分経ったら葉も投入し、1分で火を止めます。

  3. 3

    氷水で冷やしてあげます。

  4. 4

    その間に胡麻(大1)、醤油(大2)、砂糖(大さじ2と2/1)を混ぜ混ぜし、絞ったツルムラサキを入れます!

  5. 5

    混ぜ混ぜしたら完成♡

コツ・ポイント

ツルムラサキは茎が太いので必ず時間差で茹でてくださいね♡胡麻はすりごまにすると美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーちゃん330
ちーちゃん330 @cook_40338780
に公開
野菜大好きなので野菜のレシピが多いです。よろしくお願いします♡つくれぽ凄い嬉しいです!コメントとか出来ないのかな??使いこなせてない……
もっと読む

似たレシピ