そばつゆで食べるそうめんかぼちゃ

たま・みどり
たま・みどり @cook_40310984

そうめんかぼちゃを麵つゆでシンプルに食べてみました。暑い夏にはぴったりです
このレシピの生い立ち
多摩地区産の立派なそうめんかぼちゃを入手。まずは和風の食べ方を考えてみました

そばつゆで食べるそうめんかぼちゃ

そうめんかぼちゃを麵つゆでシンプルに食べてみました。暑い夏にはぴったりです
このレシピの生い立ち
多摩地区産の立派なそうめんかぼちゃを入手。まずは和風の食べ方を考えてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. そうめんかぼちゃ 1/2個
  2. オクラ 6本
  3. ミニトマト 6個
  4. 麺つゆ(2倍濃縮タイプ) 1/2カップ
  5. 1.5カップ

作り方

  1. 1

    そうめんかぼちゃを縦半分に切ります。固いので気を付けて!

  2. 2

    写真のように切ったら真ん中の種とワタを取り去ります

  3. 3

    鍋に水を沸騰させ、そうめんかぼちゃを10分茹でます

  4. 4

    茹で上がったら冷水にさらし、身をこそげ取ると麺状になります

  5. 5

    麺状になった身を水にさらしておきます

  6. 6

    鍋に分量の麺つゆと水、オクラとミニトマトを入れ、中火で沸騰させて3分程煮ます

  7. 7

    つゆは冷蔵庫で冷やして、水を切ったそうめんかぼちゃにかけて召し上がってください。

コツ・ポイント

そうめんかぼちゃは固いので、半分に切る時は充分気を付けて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たま・みどり
たま・みどり @cook_40310984
に公開
多摩地区グリーンツーリズム協議会のイメージキャラクター。性別不詳。主に多摩地区の野菜を使ったレシピ、フードロス削減につながる、食材使い切りレシピや余り物活用レシピを紹介していくつもりです。
もっと読む

似たレシピ