あんこうとしいたけのにんにく炒め
第2回あんこう学生料理グランプリ(令和元年度)応募レシピです。
このレシピの生い立ち
応募当時、高校1年生の方のレシピです。
作り方
- 1
あんこうは塩こしょうをふり、薄力粉をまんべんなくまぶす。
- 2
しいたけは軸を切り落とし、半分に切る。
- 3
にんにくは薄切りにする。
- 4
フライパンにサラダ油、ニンニクをいれて弱火で熱し、きつね色になったら一度取り出す。
- 5
4のフライパンにあんこうを入れて、中火で焼き色がつくまで炒めて取り出す。
- 6
フライパンにしいたけを入れて中火で2分ほど、しんなりするまで炒めて、あんこう、にんにく、☆を加えて、とろみが作まで炒める
コツ・ポイント
あんこうに塩コショウをふるとき、大過ぎたら、辛くなるから注意!!
似たレシピ
-
-
-
10分で♪豚肉とかぼちゃのガーリック炒め 10分で♪豚肉とかぼちゃのガーリック炒め
我が家の食卓に2週間に1回はでます。簡単・お手軽で材料があればいつでも作れますよ♪ガーリックがきいて、ちょうどいい! お菓子作り -
-
-
-
簡単♪豆苗とベーコン、椎茸のニンニク炒め 簡単♪豆苗とベーコン、椎茸のニンニク炒め
豆苗のシャキシャキした食感と、ベーコン・椎茸の歯ごたえのハーモニー♪他のキノコ類やハム、ソーセージでも代用可能です。 のらむーちょ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21950551