レンジでかんたん!玉ねぎの包み蒸し

新島村
新島村 @niijimamura
東京都新島村

思い立ったらすぐ作れます!玉ねぎの水分だけなので、島玉ねぎの甘さがギュッと詰まってます!
このレシピの生い立ち
令和元年6月13日 島玉ねぎ活用!講座より

レンジでかんたん!玉ねぎの包み蒸し

思い立ったらすぐ作れます!玉ねぎの水分だけなので、島玉ねぎの甘さがギュッと詰まってます!
このレシピの生い立ち
令和元年6月13日 島玉ねぎ活用!講座より

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 中1個
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 粉チーズ 小さじ1/2
  4. 塩こしょう 少々
  5. クッキングペーパー 1枚(25×25cm位)

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮をむき、頭と根を切り落とし、根の芯をくりぬきます。

  2. 2

    頭の側は、十字に切り込みを深めに入れます。

  3. 3

    耐熱容器にクッキングペーパーを敷き、玉ねぎの十字の切り込みを上にしていれます。

  4. 4

    オリーブオイルをかけて包みます。
    ※サランラップは油が高温になると溶ける可能性があるのでクッキングペーパーがおすすめ。

  5. 5

    電子レンジ(500w)で3分加熱します。※包んだまましばらく置くと、さらに蒸されて柔らかくなります!

  6. 6

    粉チーズと塩こしょうをかけたら、できあがり!
    スープも最高においしいです。

コツ・ポイント

最初に油でコーティングすることにより、汁があまり出ず、旨味がギュッと詰まってます。
包んで加熱することで時短にもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新島村
新島村 @niijimamura
に公開
東京都新島村
こんにちは!東京都内にある新島村(新島と式根島)では「つながる、ひろがる食育」をめざして、・島で採れる食材を使ったかんたんレシピ・給食(保育園、小・中学校、老人ホーム)の人気メニューレシピ・うま味を利かせた塩分、糖分控えめレシピを、村役場の管理栄養士がわかりやすく紹介します。ぜひ作っちみち(作ってみて)!新島村役場HP https://www.niijima.com/
もっと読む

似たレシピ