豚バラ肉と豆腐とネギの梅肉煮

週末の炊出し @cook_40179878
豚バラ肉を椎茸・豆腐・油揚げ・ネギとさっと煮込み、梅肉とあご出汁で味付けした夏向きの煮物。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
色々と疲れが長引いているので、さっぱりとしつつ腹にたまるものを作りたくなったので。
豚バラ肉と豆腐とネギの梅肉煮
豚バラ肉を椎茸・豆腐・油揚げ・ネギとさっと煮込み、梅肉とあご出汁で味付けした夏向きの煮物。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
色々と疲れが長引いているので、さっぱりとしつつ腹にたまるものを作りたくなったので。
作り方
- 1
豚バラ肉をさっと茹で、大きめに切りそろえておく。油揚げも茹でて油抜きし、短冊に切りそろえておく。
- 2
鍋に水、酒、味醂、蜂蜜、生姜を加えて沸騰させ、薄切りにした椎茸と豚バラ肉を茹でる。
- 3
昆布出汁とあご出汁つゆを加え、油揚げと大きめに切った豆腐を加え、弱火で5分ほど茹でる。
- 4
豆腐に火が入ったら梅なじみと斜めに切った白ネギを加え、弱火で3~5分ほど煮る。
- 5
醤油で味を調えて完成。柔らかいネギが好きなら、さらに5分ほど煮込んでも良い。
コツ・ポイント
久原『あごだしつゆ』を使用。梅肉を使う場合、50~100gくらい使ってある程度酸味が際立つようにすると良い。ネギの歯ごたえを残したいなら仕上げの煮込みは短い方が良いが、とろける位まで煮ても美味しい。豆腐はもう一丁追加しても良かった。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21952377