ひっくり返さない プリンの作り方

sea子
sea子 @cook_40300111

富士山型のプリンではなく、ひっくり返さない直接食べるプリンなのでカラメルソースは後がけで!
このレシピの生い立ち
王道の富士山型プリンではなく、そのまま食べる方が片付けが楽なので...順番を変えただけです。

ひっくり返さない プリンの作り方

富士山型のプリンではなく、ひっくり返さない直接食べるプリンなのでカラメルソースは後がけで!
このレシピの生い立ち
王道の富士山型プリンではなく、そのまま食べる方が片付けが楽なので...順番を変えただけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分(200ccのグラス)
  1. ★プリン液
  2. 4個
  3. 砂糖 80g
  4. ニラエッセンス 2〜3滴
  5. 牛乳 500cc
  6. ★カラメルソース
  7. グラニュー糖 70g
  8. 大さじ3
  9. お湯 大さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋に砂糖と牛乳を入れて弱火で温めながら木べらで混ぜて砂糖を溶かす。溶けたら火を消し冷ます。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ混ぜたら①と混ぜ合わせる。混ぜたら漉し器やザルでこす。

  3. 3

    器に入れて蒸し器で蒸していきます。蓋にサラシをまいておくと水滴が入らずに蒸せます。

  4. 4

    弱目の中火で12〜3分。竹串などで刺してみて卵液が固まっていたら火を消します。

  5. 5

    カラメルソースを作ります。
    小鍋にグラニュー糖と水を加えて中火で煮詰める。茶色くなったらお湯を加える。

  6. 6

    プリンの上にかけてあら熱を取り、冷蔵庫でひやす。

  7. 7

    全体が冷えたら食べごろです。

コツ・ポイント

カラメルソースは煮詰めていくと急に真っ黒になるのでちょっと色づいて来たら目を離さないで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sea子
sea子 @cook_40300111
に公開
自家製食品を研究して保存食を生活に取り入れながら無理なく自作できるものを発表していきます。食べ盛りの子どもが3人いるのでメニューは基本多めの量です。
もっと読む

似たレシピ