茅乃舎 赤味噌でつくる 麻婆茄子

まりん0707 @cook_40422470
味噌のコクがきいており、甘辛くて美味しいです。
麻婆豆腐でも同じように作れます(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
茅乃舎の赤味噌がとっても美味しいため。
茅乃舎 赤味噌でつくる 麻婆茄子
味噌のコクがきいており、甘辛くて美味しいです。
麻婆豆腐でも同じように作れます(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
茅乃舎の赤味噌がとっても美味しいため。
作り方
- 1
茅乃舎の赤味噌を使用します。
代わりに調理みそやつけてみそかけてみそでも♪ - 2
茄子を好きな大きさに切ります。
油をフライパン全体に広げて茄子を並べて中火で蓋をして揚げ焼きします。 - 3
片面焼けたら裏返し、水を大さじ2加えて蓋をします。しんなりしてきたらフライパンから取り出します。
- 4
ひき肉を炒め、色が変わり火が通ったところで☆を加えます。
- 5
全体が色づいたところで★の調味料を加えしっかり火を通し、茄子と水を加えます。
- 6
最後に水溶き片栗粉を加えて混ぜてとろみがついたら出来上がりです。
コツ・ポイント
調味料を加えたら、焦げないようにしっかり炒めて下さい。
水溶き片栗粉は、真ん中に流し入れて素早く混ぜると◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21967032