あんこうとピーマンの関係

メルカードポルトガル @mercadoportugal
ポルトガルのあんこうのリゾット☆あんこうの身は淡泊で上品ながら煮汁は野生的な味。そのスープに青くさいピーマンはぴったり!
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
あんこうとピーマンの関係
ポルトガルのあんこうのリゾット☆あんこうの身は淡泊で上品ながら煮汁は野生的な味。そのスープに青くさいピーマンはぴったり!
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
作り方
- 1
あんこうは食べやすい大きさに切る。
えびは殻をむいて背わたを取る。 - 2
ピーマンは5mm角、玉ねぎとにんにくはみじん切り、トマトの水煮はきざむ。
米は使う直前にさっと洗ってザルに上げる。 - 3
鍋にオリーブ油大さじ2、にんにく、赤唐辛子、玉ねぎ、塩少々を入れて炒める。
- 4
3.の玉ねぎが柔らかくなったらトマトを加え、水分を飛ばしながら炒める。
- 5
鍋に水6カップを入れて沸騰させ、中火にして米とあんこうを加え、10分煮る。
- 6
5.にえびとピーマンを入れて塩とチリペッパーで味を整える。
米が柔らかくなるまでさらに5、6分煮る。 - 7
器に入れて香り付けのオリーブオイル少々(分量外)をかけ、香菜の葉をきざんだものを散らす。
- 8
※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。
- 9
※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。
似たレシピ
-
ポルトガルの☆魚介類のリゾット ポルトガルの☆魚介類のリゾット
ポルトガルのリゾットは魚介の出汁やハーブ、スパイス、オリーブ油の香りが効いてます☆土鍋で作って取り分ければごちそう気分♪ メルカードポルトガル -
-
-
-
-
-
ポルトガル雑炊アローシュ・デ・タンボリル ポルトガル雑炊アローシュ・デ・タンボリル
あんこうは、ポルトガルでも冬の味覚の一つ。トマトやオリーブオイルを使うと日本のあんこう鍋とは全く別のポルトガル料理に♪ メルカードポルトガル -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21974133