さっぱり!レタスのお味噌汁

たえぼんずキッチン
たえぼんずキッチン @cook_40125580

適量ばかりですいません。
要するに普通にキノコで味噌汁作ればいいだけです。
このレシピの生い立ち
生で食べるには元気がない、レタスが少し残っていたので
味噌汁にいれたら?と思いつきました
シャキシャキがうれしい。あっさりした夏の味

さっぱり!レタスのお味噌汁

適量ばかりですいません。
要するに普通にキノコで味噌汁作ればいいだけです。
このレシピの生い立ち
生で食べるには元気がない、レタスが少し残っていたので
味噌汁にいれたら?と思いつきました
シャキシャキがうれしい。あっさりした夏の味

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しめじ 適量
  2. 舞茸 適量
  3. えのき 適量
  4. レタス 3枚ほど
  5. 味噌 適量
  6. 出汁 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    キノコを適当に切る

  2. 2

    鍋にいりこで出汁を取る。だしの素でも大丈夫.使い慣れてるだしで。

  3. 3

    キノコが煮えたら火を止め味噌を溶く。
    うちは九州だから、麦味噌のあわせです
    レタスが入る分いつもより濃いめに。

  4. 4

    食べるときに味噌汁をあたため、1センチ幅に切ったレタスをざっと加える

    かるくまぜて、火を止める

  5. 5

    盛り付けたり食べる前に火が通るので
    思ったより早く火を止めてください

  6. 6

    出来上がり。シャキシャキが軽くのこりいい感じ。

コツ・ポイント

レタスは食べる直前に。
あくまでもシャキシャキが信条です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たえぼんずキッチン
に公開
夫のために野菜たっぷりの食事を心がけています。今までレシピに起こしたことがなかったのですが、息子や姪っ子のために少しずつUPしていこうと思い始めましたがおもいがけず作れぽを頂き嬉しくなりました。お母さんに料理を習うつもりでご覧くだされば幸いです♫ 牛肉とわかめのスープ、ベスト3入り感謝です
もっと読む

似たレシピ