簡単!素朴なおでん

えびちゃん1211 @cook_40330199
年中食べられる素朴な味のおでんです。
お好きな具材を入れて作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
いつも私が作っているおでんです。
今回は具材少なめで作りましたが、冷蔵庫の余り物など入れたりしても○です♪
簡単!素朴なおでん
年中食べられる素朴な味のおでんです。
お好きな具材を入れて作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
いつも私が作っているおでんです。
今回は具材少なめで作りましたが、冷蔵庫の余り物など入れたりしても○です♪
作り方
- 1
卵は茹で卵を作っておきます。
鍋に水と昆布を入れだしを取っておきます。 - 2
具材を切ります。
大根は半月切りに、ちくわとこんにゃくは食べやすい大きさに切ります。 - 3
大根とこんにゃくを下茹でします。
(私は面倒なので大根をレンチンしたりもします。600W 5分程度。) - 4
★を鍋に全て入れ、練り物以外の具材を入れて弱火で約30分煮込みます。
練り物を入れさらに10分煮込みます。 - 5
具材がやわらかくなり味がしみたら完成です!
コツ・ポイント
煮込める時間がある方はたくさん煮込むとより美味しく出来ると思います♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
牡蠣だし醤油で簡単!美味しいおでん♪ 牡蠣だし醤油で簡単!美味しいおでん♪
寒い季節は家族でお鍋を囲みましょう♪牡蠣だし醤油の使い道に困っている方はおでんに!お好きな具材で作ってね♪ まんまるまうちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21979676