飲むヨーグルトで手軽に1人分のレアチーズ

えみ゛
えみ゛ @cook_40112888

ホールじゃ多いけど、食べたい方におすすめです。
このレシピの生い立ち
1人分を、手軽に作りたかったので…

飲むヨーグルトで手軽に1人分のレアチーズ

ホールじゃ多いけど、食べたい方におすすめです。
このレシピの生い立ち
1人分を、手軽に作りたかったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 生きて腸まで届く乳酸菌 1本(180g)
  2. 飲むヨーグルトタイプ
  3. クリームチーズ 2P(30g)
  4. クラデルフィラ(6P90g入り)
  5. ゼラチン 3g
  6. 大さじ1
  7. ビスケット(Marie) 1枚
  8. ホイップ お好みで

作り方

  1. 1

    ボールに柔らかくしたクリームチーズを入れて、なめらかになるまで、ゴムベラで、混ぜる。

  2. 2

    飲むヨーグルトを少し入れて、よく混ぜる。
    1本を3回に分けて入れ、混ぜて下さい。

  3. 3

    別の耐熱容器に水を入れてから、ゼラチンを入れて、混ぜる。

  4. 4

    ③を500w20秒レンジアップして、軽く混ぜる。②を少し入れて混ぜる。

  5. 5

    ②に④を入れて良く混ぜる。

  6. 6

    ⑤を飲むヨーグルトの容器に入れて、トントンして、空気を抜き、上にビスケットをのせる。

  7. 7

    冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。

  8. 8

    お皿に逆さまにして取り出し、完成です。お好みでホイップを絞って、お召し上がりください。

  9. 9

    濡れたタオルを500w40秒レンジアップして、容器に巻くと取り出しやすくなります。

コツ・ポイント

クリームチーズチーズは、ダマになりやすいので、①~②で良く混ぜてなめらかにしてください。
濃厚なのがお好みの方は、クリームチーズを1P追加がおすすめです。
増やした場合、容器から、溢れる可能性がありますので、気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えみ゛
えみ゛ @cook_40112888
に公開

似たレシピ