切り干し大根と高野豆腐の煮物☆しっかり味

そら☆うみ∞ @cook_40303942
ご飯のお供になるしっかり味の大盛副菜。乾物を常備しておけば煮物も簡単。
このレシピの生い立ち
常備菜にするには大盛りにしないと。
切り干し大根と高野豆腐の煮物☆しっかり味
ご飯のお供になるしっかり味の大盛副菜。乾物を常備しておけば煮物も簡単。
このレシピの生い立ち
常備菜にするには大盛りにしないと。
作り方
- 1
人参は千切り、油揚げは5㍉薄切り、切り干し大根は軽くもみ洗いし、10分分量の水で戻し、水を絞る。(戻し汁は捨てない)
- 2
高野豆腐は熱湯に3分浸し、ザルにあけ、あら熱が取れたら小さく切り優しく押して軽く水切りする。
- 3
フライパンにごま油を熱し、人参、切り干し大根、油揚げを炒め、切り干し大根の戻し汁、○、醤油大さじ4、高野豆腐を加え煮る。
- 4
煮汁が少なくなったら(中火で12分位)具を片側に寄せ、煮汁に残りの醤油、サラダ油を加え全体を混ぜ、塩少々で味を整える。
- 5
火を止めかつおぶしを加える。完成。
コツ・ポイント
乾物は常備しておくと簡単便利。切り干し大根の戻し汁利用で栄養まるごと。戻し汁はあまみがあるのでお好みでみりんを減らして。
醤油は1度に全量入れない。後入れのサラダ油とかつおぶしでコクと旨みup
似たレシピ
-
-
-
ネオ!切り干し大根の高野豆腐入り煮物 ネオ!切り干し大根の高野豆腐入り煮物
病気の方,ヘルシーな常備菜が欲しい方,高野豆腐の戻し方を知らない方に朗報!高野豆腐の戻し方を完全制覇した工程写真付き! 反省堂書店(のぐち) -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21988740