粉寒天✨レアチーズケーキ 

キッチンきらきら
キッチンきらきら @cook_40285468

ゼラチンではなく粉寒天を使用したかったのと、なるべく材料を少なく。ヨーグルトや牛乳を使っていません。
このレシピの生い立ち
ゼラチンではなく粉寒天を使用したかったのと、なるべく材料を少なく。ヨーグルトや牛乳を使っていません。

粉寒天✨レアチーズケーキ 

ゼラチンではなく粉寒天を使用したかったのと、なるべく材料を少なく。ヨーグルトや牛乳を使っていません。
このレシピの生い立ち
ゼラチンではなく粉寒天を使用したかったのと、なるべく材料を少なく。ヨーグルトや牛乳を使っていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クッキー(チョイス使用) 10 枚
  2. バター(クッキーと混ぜる用) 20 g
  3. クリームチーズ 200 g
  4. 砂糖 60 g
  5. 生クリーム 200 cc
  6. レモン 大さじ3
  7. 粉寒天 2 g
  8. (粉寒天とかす用) 100 ml

作り方

  1. 1

    クリームチーズ、生クリームを
    常温にだしておく

  2. 2

    チョイスを厚手の袋の中で砕き
    溶かしたバターを加えてよく混ぜます

  3. 3

    バターが馴染んでしっとりしてきたら
    ココットに敷きつめ
    コップの底などで押し固めます。
    冷蔵庫に入れて冷やします。

  4. 4

    柔らかくなったクリームチーズに
    砂糖を加えてよく混ぜます

  5. 5

    生クリームを7割ほどいれ、よくかき混ぜます。

  6. 6

    冷凍してあったレモンを使ってレモン汁を搾ります。生地に加えてよく混ぜます。

  7. 7

    水と粉寒天を鍋に入れて火にかけ、
    沸騰してから2分は熱してよく溶かす。
    冷めてきてから
    残しておいた生クリームを加える

  8. 8

    全体のボールに
    寒天を溶かした生クリームを混ぜ、
    ココットに流し入れます。
    粉寒天が固まってくるので
    手早く作業します。

  9. 9

    クリームチーズはこちらを使いました。

  10. 10

    冷蔵庫で1時間は冷やして完成です。

コツ・ポイント

家族からは、そこに敷くクッキーは厚めで粗いほうがいいとリクエストもらいました。
次回からはクッキーは1.5倍にバターも同じくらい増やして荒めに砕きます。覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンきらきら
に公開

似たレシピ