セノビックカフェオレ味救済スコーン

taigaaaaaa
taigaaaaaa @cook_40284187

セノビックカフェオレ味、お子様が飽きたり飲めなかったりしておうちに取り残されてませんか?
それを美味しくお菓子に!
このレシピの生い立ち
弟がセノビックカフェオレ味が飲めなくて、どうにか美味しく消費できないかと思い、自分のレシピから少し訂正を加えて作ってみました。

セノビックカフェオレ味救済スコーン

セノビックカフェオレ味、お子様が飽きたり飲めなかったりしておうちに取り残されてませんか?
それを美味しくお菓子に!
このレシピの生い立ち
弟がセノビックカフェオレ味が飲めなくて、どうにか美味しく消費できないかと思い、自分のレシピから少し訂正を加えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 130g
  2. BP 10g
  3. バター 40g
  4. 溶き卵 1個
  5. アイスコーヒー 25cc
  6. 牛乳 25cc
  7. 牛乳(仕上げ用) 適量
  8. セノビックカフェオレ味 50g
  9. ナッツやチョコレート お好みの量
  10. *アイスコーヒーない場合の牛乳 50cc

作り方

  1. 1

    薄力粉130gとBP10gを振るう

  2. 2

    セノビックカフェオレ味50gを1に加えて全体が均一になるまで混ぜる

  3. 3

    バター40gを角切りで2に加えてポロポロなるまで手で混ぜる

  4. 4

    お好みでチョコレートやナッツ、アーモンドなどを加え混ぜる

  5. 5

    溶き卵1個分とアイスコーヒー25cc、牛乳25cc(コーヒーなしで牛乳50ccでも◎)を加えてさっくり混ぜる

  6. 6

    冷凍庫で30分生地を寝かせる

  7. 7

    好きなように生地をカットする

  8. 8

    190度25分で予熱

  9. 9

    仕上げ用の牛乳をハケで塗り、予熱していたオーブンにイン!
    (この牛乳は表面にテカリを加えるため)

  10. 10

    出来上がり!

コツ・ポイント

サクサククッキーのようでもあります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taigaaaaaa
taigaaaaaa @cook_40284187
に公開

似たレシピ