*ごぼうの梅煮*

Lapinounou @cook_40015953
味シミシミで梅干しの酸味が美味しい!
このレシピの生い立ち
ガスをたくさん使うために大根の代わりにごぼうを使いたまたま味変に使ったら美味しかった。
*ごぼうの梅煮*
味シミシミで梅干しの酸味が美味しい!
このレシピの生い立ち
ガスをたくさん使うために大根の代わりにごぼうを使いたまたま味変に使ったら美味しかった。
作り方
- 1
ごぼうは土付きはよく洗って(皮はそのまま)、5cm程に切っておく。鍋にたっぷりの水と梅干しとともに入れて火にかける。
- 2
柔らかくなったら出し醤油を加え、煮詰める。
- 3
水分を少し残して出来上がり。
コツ・ポイント
出し醤油じゃなくても、だしと醤油でも。程よく塩分の抜けた梅干しをしゃぶりながらダイエット。梅ぽしの量はごぼうに合わせてください。長くて2本入ってるものをすべて使った時は3つ使いました。
似たレシピ
-
ほったらかし煮もの*大根と豚バラの梅煮 ほったらかし煮もの*大根と豚バラの梅煮
水と調味料を入れたらほったらかしで出来る煮物です♩梅干しの優しい酸味で豚バラ肉がさっぱり!大根もしみしみで美味しいです♩ sacchiん -
-
-
-
-
絶品甘辛♪ さんまとごぼうの梅煮☆ 絶品甘辛♪ さんまとごぼうの梅煮☆
レンジで簡単☆梅の酸味と牛蒡の香りでさっぱり臭み無し!作り置きで、味がしみて翌日も美味☆余ったら冷凍して常備菜に♡ スタイリッシュママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21991929