冷凍下味かりさく鶏ムネからあげ

ぐみきっちん
ぐみきっちん @cook_40162847

とりのムネ肉のからあげをいかに柔らかく、衣をサクサクに作るか研究してます(^▽^)o
レシピの書き換え多いです。
このレシピの生い立ち
ムネ肉のから揚げを揚げる前も揚げた後も冷凍保存したくてレシピにまとめました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3食分
  1. 鶏ムネ肉 2枚
  2. ●しょうゆ 大さじ2
  3. ●料理酒 大さじ3
  4. ●生姜(チューブの場合) 5cm
  5. ●にんにく(チューブの場合) 5cm
  6. パン粉 適量
  7. 小麦粉 適量
  8. 米油 小鍋5cmくらい

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉の皮を取り、包丁で切り込みが軽く入るくらい叩く
    1口大に切る

  2. 2

    ジップロックに鶏肉と●調味料と冷凍の生姜、にんにくを入れて揉みこみ、平らにして出来るだけ空気を抜き冷凍する

  3. 3

    最低でも1日、長くても1ヶ月以内には解凍して調理しましょう

  4. 4

    解凍は前日に冷蔵庫に移しておきます

  5. 5

    バットに小麦粉とパン粉を1:2の割合で混ぜ合わせる

  6. 6

     鶏肉をジップロックで汁を切りながら衣の粉をつける

  7. 7

    170~180度に温めた米油で2分あげて、取り出し余熱で火を通します

  8. 8

    二度揚げします。
    180度くらいの高温でで3~4分カリッと揚げます

  9. 9

    サクサクのしっかり味で美味しいです(≧◡≦)
    その日に食べる分は温かいうちにどうぞ

  10. 10

    冷凍保存します!
    しっかり油を切り、冷ましたらバットに並べて冷凍庫で凍らせます

  11. 11

    個々で凍ってからジップロックに移して保存します。
    揚げてから冷凍は油が酸化してしまうので早めに食べましょう。

コツ・ポイント

下味冷凍でしっかり染み込ませて、美味しいからあげになります(^▽^)o

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぐみきっちん
ぐみきっちん @cook_40162847
に公開
ひとり暮らしはじめました ・ᴗ・ レシピは覚書から研究中のものが多いので加筆編集おおいです。よろしくお願いします ・ᴗ・
もっと読む

似たレシピ