腸活♡バナナケーキ
JWTの箱を利用して焼く、簡単美味しいバナナケーキです。
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったレシピです。
作り方
- 1
JWTの箱にオーブンシートを敷いておく。
オーブンを180度に余熱しておく。 - 2
バナナをフードプロセッサーで撹拌し、次に☆印以外を入れて更に撹拌する。
- 3
最後に☆印を入れて、さっと撹拌したら、オーブンシート敷いたJWTの箱に流し入れる。
- 4
180度で40分焼いたら完成。
- 5
ベーキングパウダーの代わりに重曹を代用した断面
- 6
ベーキングパウダーを使用した断面はこんな感じです
コツ・ポイント
フードプロセッサーで混ぜるだけの簡単レシピです。
お好みでレーズンやナッツを入れてもOK。
ベーキングパウダーはアルミフリーを使用。
ベーキングパウダーを重曹でも代用は可能です。その場合、色が茶色くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
砂糖不使用♡米粉の黒ごま腸活バナナケーキ 砂糖不使用♡米粉の黒ごま腸活バナナケーキ
材料全て入れ混ぜ、焼くだけ簡単♪バナナの甘味だけ♡きな粉・黒ゴマ・レーズンで罪悪感なしで腸活もできちゃう♡お子様にも♡ ぽむぽむ☻♡ -
-
-
-
米粉のバナナケーキ♡卵無しグルテンフリー 米粉のバナナケーキ♡卵無しグルテンフリー
おやつに大量のバナナを買ってきたら、すぐに熟れてしまい、ケーキにしました簡単レンジで3分半、洗い物ラクラクレシピ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22000647