マカとナッツとイチヂクのプロテインボール

津軽マカ
津軽マカ @cook_40300059

マカパウダー(津軽マカ)をトッピングに使って、ブリスボールを作りました。サクッと食感がクセになるスイーツです。
このレシピの生い立ち
小腹が空いた時に、サクッと食べれます。お好みのナッツとドライフルーツを使って、ボール状に丸めるだけで、出来上がりです。
マカパウダー(津軽マカ)をトッピングにして、サクッと食感がクセになるスイーツです。
砂糖なし、添加物なしです。

マカとナッツとイチヂクのプロテインボール

マカパウダー(津軽マカ)をトッピングに使って、ブリスボールを作りました。サクッと食感がクセになるスイーツです。
このレシピの生い立ち
小腹が空いた時に、サクッと食べれます。お好みのナッツとドライフルーツを使って、ボール状に丸めるだけで、出来上がりです。
マカパウダー(津軽マカ)をトッピングにして、サクッと食感がクセになるスイーツです。
砂糖なし、添加物なしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個
  1. アーモンド 20粒
  2. ドライイチジク 2個
  3. 豆乳(無調整) 小さじ1
  4. トッピング用
  5. プロテイン(チョコレート味) 適量
  6. マカパウダー(津軽マカ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    マカパウダーは津軽マカの「マカパウダー」を使用しました。
    香りと風味が凝縮されており、隠し味に最適です。

  2. 2

    食材

  3. 3

    アーモンドをジッパーに入れてめん棒で砕く。ドライイチジクはみじん切りにする。

  4. 4

    3、に豆乳を混ぜて、なじませる。5つに分けて丸める。

  5. 5

    全体にプロテインをまぶす。仕上げにマカパウダーをかける

コツ・ポイント

①ナッツとドライフルーツは、お好みのもので。
②フードプロセッサーなしで作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
津軽マカ
津軽マカ @cook_40300059
に公開
青森県津軽産のマカや、季節の美味しいこだわり食材を使ったレシピの紹介です。健康に良いとされるものは、サプリメントではなく食品で取りたいと思う方に。マカパウダーは、簡単なトッピングや、隠し味に最適です。自分の味に飽きた方にもおすすめです。▼津軽マカ コラムhttps://tsugarumaca.theshop.jp/blog
もっと読む

似たレシピ