簡単★和風ゴーヤチャンプル

わがままココママ
わがままココママ @cook_40461431

我が家の夏の定番♪家にあるもので簡単に出来るので、ぜひ一度お試し下さい(*^^*)
ゴーヤ好きな人には特にオススメです!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルは味付けがこってりなものもあるけど、ゴーヤ本来の味を楽しめるシンプルなこのレシピに最終的に辿り着きました★

簡単★和風ゴーヤチャンプル

我が家の夏の定番♪家にあるもので簡単に出来るので、ぜひ一度お試し下さい(*^^*)
ゴーヤ好きな人には特にオススメです!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルは味付けがこってりなものもあるけど、ゴーヤ本来の味を楽しめるシンプルなこのレシピに最終的に辿り着きました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. ひとつまみ
  3. ごま 大さじ1
  4. 2コ
  5. 本だし 小さじ1
  6. かつお節 小袋1パック
  7. 塩こしょう 少々
  8. 醤油 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、中の綿をスプーンや指で取り除く。

    白い部分はしっかり取った方が苦味が少なくなります。

  2. 2

    3~5㎜程度の厚さに切る。

    厚みはお好みで★私はしっかり厚めが好きですが、苦手な方は薄くすると苦味も少なくなります。

  3. 3

    ボールに入れて塩もみする。

    苦味を減らしたい方はしっかりもみもみして下さいね。

  4. 4

    苦味をさらに少なくしたい場合は、そのまま塩水にしばらく浸しておくと良いです。

  5. 5

    水洗いして塩を落とし、ゴーヤの水気をよくきっておく。

  6. 6

    フライパンにごま油を入れ、ゴーヤを炒める。

  7. 7

    ゴーヤを炒めている間にボールに卵を割り入れ、ほんだしを入れて混ぜておく。

  8. 8

    ゴーヤがしんなりしてきたら7の卵を全体に回しかける。

  9. 9

    フライパンを回してゴーヤ全体に卵を広げる。

  10. 10

    卵の表面が少し固まってきたら、木べらなどでざっくり混ぜる。

  11. 11

    かつお節を投入して、またざっくり混ぜる。

  12. 12

    塩こしょうで味を整えて、最後に醤油を回しかけて出来上がり!!

コツ・ポイント

すべて簡単&シンプルに!具材もお肉やウインナーを足したり、かつお節をシーチキンにしてみたり…シンプルだからアレンジ自在です(^^)d

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わがままココママ
に公開
主人、娘1号(12歳)、娘2号(8歳)の4人家族です。日々のストレス解消のため、夜な夜なお菓子や手ごねパンを作っています(*´-`)今はつくれぽオンリーですが、ぼちぼち自分のレシピもあげてみたいな~頑張ります( ´Д`)=3
もっと読む

似たレシピ