お家で本格♪春雨とコーン入り玉子スープ

ayacco✺ @ayacco_kitchen
春雨の入った、子どもも喜ぶやさしいスープです。出汁はむね肉を茹でてとりました。
お肉は棒棒鶏に♪ ID:22114586
このレシピの生い立ち
子どもに優しいシンプルなスープを食べさせたくて。
一緒に棒棒鶏はいかがですか?
レシピID:22114586
お家で本格♪春雨とコーン入り玉子スープ
春雨の入った、子どもも喜ぶやさしいスープです。出汁はむね肉を茹でてとりました。
お肉は棒棒鶏に♪ ID:22114586
このレシピの生い立ち
子どもに優しいシンプルなスープを食べさせたくて。
一緒に棒棒鶏はいかがですか?
レシピID:22114586
作り方
- 1
春雨は分量外の水で、表記通りに茹でておきます。
- 2
小さな器に水溶き片栗粉を作っておきます。
- 3
鍋に濾した茹で汁を温め、コーンと茹でた春雨、塩コショウを入れ沸騰させます。
- 4
火を弱火にし、お玉でぐるぐる混ぜながら水溶き片栗粉を少しずつ入れ溶かし入れ、とろみをつけながら中強火まで上げていきます。
- 5
まわりが焦げない程度の強火の状態でお玉でぐるぐる混ぜながら、溶き卵を少量ずつ流し入れてふわりと仕上げます。
- 6
お味をみて、ちょうど良ければ出来上がりです。
コツ・ポイント
骨がついている、鶏ガラや手羽手羽元だけでなく、鶏むね肉でもいいお出汁がとれます。
今回はむね肉2枚使用です。
使用するお塩により塩味の出方が違いますので、様子を見がなら調整してください。
似たレシピ
-
春雨入り中華風コーン卵スープ 春雨入り中華風コーン卵スープ
いつもならクリーム状のコーン缶を使うのですが、新鮮で美味しい旬のとうもろこしを沢山頂いたので、アレンジして作ってみました。子供が喜ぶ春雨入り♪冷やして食べても美味しい!! 清ちゃん0430 -
-
-
-
楊さんのあったかたまごスープ 楊さんのあったかたまごスープ
奥深~い鶏のうまみを味わいたいので、具はシンプルに卵のみ。かなりとろみがあり、なかなか冷めないので、猫舌の人は要注意! 棒々鶏(ID: 17344935)を作ったあとの茹で汁を活用。 さちごはん -
-
-
ウェイパーで作る、簡単コーン玉子スープ♪ ウェイパーで作る、簡単コーン玉子スープ♪
子供が大好きな玉子スープです♪細切りハムや、青梗菜を入れたりして、具はお好みでどうぞ♪最近のお気に入りの具は、春雨☆ tetsu0120 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22003902