備長炭燗酒

1000人 @cook_40272427
火のついた備長炭をお酒に投入して燗酒を作ってみました。
このレシピの生い立ち
熱した石で燗酒(レシピID : 22092204)を作った流れから、備長炭で試してみました。
燗酒の可能性を探るために、このような形で試してみましたが、安全性や衛生面に関しては自己責任でお願いします。
備長炭燗酒
火のついた備長炭をお酒に投入して燗酒を作ってみました。
このレシピの生い立ち
熱した石で燗酒(レシピID : 22092204)を作った流れから、備長炭で試してみました。
燗酒の可能性を探るために、このような形で試してみましたが、安全性や衛生面に関しては自己責任でお願いします。
作り方
- 1
生原酒のふなぐちで燗酒を作ってみたいと思います。
- 2
火のついた備長炭を投入。
- 3
温度は50度ほどの燗酒が出来上がり。
- 4
左 備長炭投入前
右 備長炭投入後黒の霞がかかったような感じで、味は少しまろやかになったような気がします。
コツ・ポイント
備長炭を入れたまま冷蔵庫に一晩置いて飲んでみましたが、すっきりとした味わいとより強い甘みを感じました。
備長炭燗酒(https://twitter.com/DIYhairbrush/status/1453132666786631687)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単で美味☆鶏骨付きもも肉のニンニク煮 簡単で美味☆鶏骨付きもも肉のニンニク煮
ニンニクをたっぷり使った醤油煮です。材料を鍋に投入したら煮るだけの超簡単レシピ。だけど爆うまなんです。 ぴよぴよにすと3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22004470