おいしい角煮

スーパーレイちゃん
スーパーレイちゃん @cook_40160027

夏場でも食べやすいさっぱりした感じにしました!
このレシピの生い立ち
柔らかく時短でできるように考えて作ったレシピです

おいしい角煮

夏場でも食べやすいさっぱりした感じにしました!
このレシピの生い立ち
柔らかく時短でできるように考えて作ったレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚バラブロック 1パック
  2. 5個
  3. 200ml
  4. 煮た時に出た出汁 100ml
  5. 長ネギ(緑の部分のみ) 1~2本分
  6. 生姜 一欠片
  7. 醤油 30
  8. 砂糖 大さじ1.5
  9. 30ml
  10. 蜂蜜 大さじ1
  11. 味醂 30ml

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを3~4cmに切る
    卵を常温にしておく。

  2. 2

    フライパンに肉を入れて、全面焼き色が着くまで焼く。
    (油は、キッチンペーパーで都度取る)

  3. 3

    鍋に水を入れて、火にかけて、沸騰したら卵を入れて、15分茹でる。
    (氷水に晒しておく)

  4. 4

    ②の肉は、焼けた順に③の食べに入れていく。
    30~40分煮込んでいく
    (卵の殻をむいておく)

  5. 5

    肉を出し出汁は100ml以外捨て、長ネギ、生姜の皮、水、醤油、砂糖、酒、蜂蜜、味醂を入れて、火にかけて砂糖を溶かしておく

  6. 6

    砂糖が溶けたところに肉、卵の順に入れ30分煮込む(卵を落し蓋の代わりにして時々回して、色を統一する)

コツ・ポイント

焼いてから煮ていますので、柔らかく時短でできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スーパーレイちゃん
に公開
お菓子をメインに作っています!よろしくお願いしま~す!
もっと読む

似たレシピ