ごろごろ野菜の黒酢炒め

府中市(広島県) @fuchu_city
野菜がたくさんレシピ
このレシピの生い立ち
府中市では、1日350g以上の野菜の摂取と減塩を推進するため、生活習慣病予防のためのレシピを紹介しています。
ごろごろ野菜の黒酢炒め
野菜がたくさんレシピ
このレシピの生い立ち
府中市では、1日350g以上の野菜の摂取と減塩を推進するため、生活習慣病予防のためのレシピを紹介しています。
作り方
- 1
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。
- 2
ピーマン、しいたけ、玉ねぎは一口大、なす、にんじんは乱切りにする。
- 3
なすは10分ほど水に浸してアクを抜く。
にんじんは耐熱容器に入れ、ラップをして、レンジで1分ほど加熱する。 - 4
Aを合わせておく。
- 5
熱したフライパンに油をしき、①の鶏もも肉を入れて焼く。
- 6
鶏肉の表面に焼き色がついたら、にんじん、たまねぎ、なす、しいたけ、ピーマンの順に炒める。
- 7
具材に火が通ったら、Aを入れ、とろみがついたら火を止める。
コツ・ポイント
夏野菜がたくさん食べられるレシピです。
【栄養価(1人分)】
エネルギー:245kcal
タンパク質:15.4g
食物繊維:3.3g
塩分:1.1g
似たレシピ
-
-
カラフル野菜と鶏肉のさっぱり黒酢炒め カラフル野菜と鶏肉のさっぱり黒酢炒め
やらかくジューシーな鶏肉とカラフルな野菜たっぷりの彩りのいい中華風炒め☆黒酢でさっぱりとまろやかな味わいです♪ ちゃんとごはん -
-
-
♥鶏肉とたっぷり野菜の黒酢炒め♥ ♥鶏肉とたっぷり野菜の黒酢炒め♥
♡話題入りレシピ♡疲れた身体に黒酢と疲労回復におすすめの鶏肉とミネラルたっぷりの野菜、甘酸っぱい1品でバランスよし ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22007113