ピーナッツあんかけ野菜炒め

☆ラスタ大山☆
☆ラスタ大山☆ @cook_40172477
福岡県

想像してたよりうまい!
このレシピの生い立ち
肉を使わない野菜炒めを作りたくて作りました。

ピーナッツあんかけ野菜炒め

想像してたよりうまい!
このレシピの生い立ち
肉を使わない野菜炒めを作りたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. ピーマン 2個
  3. キャベツ 1/6個
  4. 中華スープの素 お大さじ1
  5. ピーナッツ 2つかみ
  6. 白胡椒 適宜
  7. 黒胡椒 適宜
  8. 片栗粉 20g
  9. (ピーナッツあん用) 500cc

作り方

  1. 1

    材料です( ◠‿◠ )

  2. 2

    ナスを半分に切って5ミリ巾に斜め切りします。

  3. 3

    ナスを水に浸してアク抜きをします。
    15分程度したら水が黒っぼくなるので
    ザルから上げましょう。

  4. 4

    ピーマンも水に浸すと苦味が取れるので食べ易くなります。

  5. 5

    キャベツを食べ易く切ります。

  6. 6

    お湯500ccに中華スープの素を入れます。野菜炒めには味付けしないので濃いめで味付けします。
    白胡椒、黒胡椒を入れます。

  7. 7

    いつも作る中華スープより濃いめに味付けにしたら細かくしたピーナッツを入れます。片栗粉はまだ入れません。

  8. 8

    油を入れてナスから入れてサクッと炒めます。

  9. 9

    ピーマンとキャベツを入れて炒めます。
    ※野菜の炒め具合はお好みで。
    ※味付けはしません。

  10. 10

    野菜炒めが8割出来そうなぐらいで中華スープに『水溶き片栗粉』を入れ火をかけます。

  11. 11

    野菜炒めを皿にもって、ピーナッツあんをかけたら完成です。

コツ・ポイント

中華スープは、濃いめの味付けにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ラスタ大山☆
☆ラスタ大山☆ @cook_40172477
に公開
福岡県
♪♪Reggae聴きながら料理してます♪♪
もっと読む

似たレシピ