小松菜じゃこ炒め

わぁわママ @cook_40241539
ちゃちゃっと作れる一品。
おかずでもおつまみでもいけます。
このレシピの生い立ち
骨粗鬆症の母のために。母は生臭さが気になるので、にんにくでごまかしw 今では家族の中で1番気に入ってくれてます。
ピーマンとじゃこも相性抜群ですよ。よかったらどうぞ。ID:20772373
小松菜じゃこ炒め
ちゃちゃっと作れる一品。
おかずでもおつまみでもいけます。
このレシピの生い立ち
骨粗鬆症の母のために。母は生臭さが気になるので、にんにくでごまかしw 今では家族の中で1番気に入ってくれてます。
ピーマンとじゃこも相性抜群ですよ。よかったらどうぞ。ID:20772373
作り方
- 1
小松菜を水洗いし根元を切り落として、1~2cmに切る。葉のほうは横に長くなるので、適当に縦からも切る
- 2
生のにんにくを使う場合、皮をむきスライスする。
※今回はチューブのものを使いました - 3
フライパンに油とにんにくを入れてから火をつける。にんにくの香りがしたらじゃこを入れ炒める。飛びはねるので弱火~中火で。
- 4
じゃこを1~2分炒めたら、小松菜を入れ、しんなりするまで炒める。小松菜を入れたら中火にしてください。
- 5
酒、砂糖、しょうゆを入れ炒め合わせて出来上がりです。
- 6
お好みで最後にごま油・ごま・輪切りの唐辛子をいれても美味しいです。夜ごはんやおつまみに合うと思います。
コツ・ポイント
じゃこを強火で炒めない! 飛んでいなくなりますw
にんにくを入れることで、じゃこの生臭さを軽減させています。
じゃこの塩分によって濃さが変わるので、しょうゆは少なめに入れて味見をしてから追加してください。
甘口がお好きな方は小さじ2で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にも!小松菜とじゃこの炒め物♡ お弁当にも!小松菜とじゃこの炒め物♡
ほうれんそうよりも安い、栄養価が高い小松菜でお弁当のおかずにも使えるレシピをと思い…♪5分程で出来るので簡単です! のんのんマル -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22009098