ツナの人参しりしり

孝湊Mama
孝湊Mama @cook_40219118

少しの材料と調味料、そして短時間。冷ます時間も不要!後一品何か添えたい時、そんな時に便利な一品です。勿論作り置きにも。
このレシピの生い立ち
沢山頂いた人参を調理したかったのですが、甘味を抑えた料理にしたかったので。

ツナの人参しりしり

少しの材料と調味料、そして短時間。冷ます時間も不要!後一品何か添えたい時、そんな時に便利な一品です。勿論作り置きにも。
このレシピの生い立ち
沢山頂いた人参を調理したかったのですが、甘味を抑えた料理にしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢で3~4人前
  1. 人参 中2本
  2. 大匙1
  3. ツナ缶(油を切る) 1缶
  4. 昆布出汁顆粒 小匙2
  5. 醤油 小匙1~2杯 お好みで味をみて下さいね

作り方

  1. 1

    人参(中2本)をスライサーにかける。若しくは千切りにする(今回は「ののじサラダおろし」を使用しました)。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、人参を炒める。

  3. 3

    ツナ缶を油切りしフライパンへ投入。

  4. 4

    ツナに火が入ったら(ツナの香ばしい香りがしてきたら)昆布出汁顆粒(小匙2)醤油(小匙1)を投入し、混ぜ炒める。

コツ・ポイント

人参を薄くスライス(若しくは千切り)すると火の通りが早く、調味料も早く染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
孝湊Mama
孝湊Mama @cook_40219118
に公開
四国蜜柑の県在中新米主婦ママです^^        家族の笑顔を栄養に(笑)、慣れない事に日々奮闘中><     作って頂いた、レポ頂いた、御覧頂いた、メール、印刷、Myフォルダして頂いた全ての方に大感謝です。      少しずつですが、皆様に少しでも美味しいと思って頂けるレシピを掲載していければと思っていますので、これから宜しくお願い致しますm(__)m
もっと読む

似たレシピ