超楽ヘルシー!大豆ミートのヤムニョム

グルメ三きょうだい
グルメ三きょうだい @cook_40284496

肉よりタンパク質も多いと言われる大豆ミート。このレシピだと片栗粉を使わず油も大さじ1だけ。超美味で超簡単!冷めても美味!
このレシピの生い立ち
無性にヤムニョムチキンを食べたくなったけどダイエット中。やむなく大豆ミートで、しかも片栗粉をつけるのを忘れて作ってしまったけど超美味だった!!

超楽ヘルシー!大豆ミートのヤムニョム

肉よりタンパク質も多いと言われる大豆ミート。このレシピだと片栗粉を使わず油も大さじ1だけ。超美味で超簡単!冷めても美味!
このレシピの生い立ち
無性にヤムニョムチキンを食べたくなったけどダイエット中。やむなく大豆ミートで、しかも片栗粉をつけるのを忘れて作ってしまったけど超美味だった!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 大豆ミートブロック、唐揚げ用) 10切
  2. 油(サラダ油炒め用) 大さじ1
  3. コチュジャン 大さじ1
  4. ☆醤油 小さじ1
  5. ☆蜂蜜 小さじ1
  6. ☆マヨネーズ 小さじ1
  7. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    大豆ミートを熱湯で8分戻します。浮いてくるのでお湯面に乗せるようにラップをかけておきます。

  2. 2

    戻しているあいだに☆の調味料を合わせておきます。

  3. 3

    1が8分たったらザルにあげ、熱いので水で少し洗うかんじに。水分を絞ってフライパンに油を入れ熱し炒めます

  4. 4

    やさしく、色がキツネ色になるまで炒めます

  5. 5

    炒め終えたら2と混ぜ、胡麻をかけて完成!

コツ・ポイント

やさしく炒めないと形が崩れてしまいます。あとは超簡単!合わせ調味料と和えてから時間を置いた方が味がしみて美味しいです。レンジであたためなおすときは控えめの時間で様子をみてください。ひっつく事がありますから

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グルメ三きょうだい
に公開
からだにやさしく美味しく!をモットーに、極力添加物をなくし、調味料もマイルドなものを使い、でもほっぺが落ちるほど美味しいものを日々考えて作っています。子どもも大人も美味しくて健康的なメニューを紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ