菜の花鰊

愛乙女☆愛 @cook_40060286
ちらし寿司にしても美味しい春向きのお惣菜です。
このレシピの生い立ち
菜の花と鰊の数の子和えを食べていておからがあったので思い付きで作ってみたら、ヘルシーでとっても美味しいのが一品出来上がりました。
菜の花鰊
ちらし寿司にしても美味しい春向きのお惣菜です。
このレシピの生い立ち
菜の花と鰊の数の子和えを食べていておからがあったので思い付きで作ってみたら、ヘルシーでとっても美味しいのが一品出来上がりました。
作り方
- 1
【下拵え】おから【レシピID20090735】は乾煎り、すし酢【レシピID19139727】を混ぜ和え衣を作っておきます。
- 2
菜の花茹でて冷水に取って水切りし食べやすく切ります。
- 3
大根、人参、生姜、戻してから茹でた木耳は千切りして塩揉みし、鰊は等分に切って湯がいておきます。赤唐辛子は小口切りします。
- 4
ボールに材料を入れて全体を混ぜ合わせます。白だしで味を調節します。
- 5
タッパーに入れて冷蔵庫で保存し、食べる分だけ器に取り分けて頂きます。
コツ・ポイント
鰊は程好く湯がく。おからや、すし酢は自家製が美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22017856