揚げずにコマ肉でつくる酢豚

しんちば
しんちば @cook_40324068

豚肉を揚げないので、手間を省けます。
コマ肉でも下味をつけることで美味しくなります。
味付けは薄めです。
このレシピの生い立ち
晩御飯のメニューを増やすために、ネットでアイデアを探しました。
味付けと作り方は自分流です。

揚げずにコマ肉でつくる酢豚

豚肉を揚げないので、手間を省けます。
コマ肉でも下味をつけることで美味しくなります。
味付けは薄めです。
このレシピの生い立ち
晩御飯のメニューを増やすために、ネットでアイデアを探しました。
味付けと作り方は自分流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚コマ肉 400g
  2. ■塩コショウ 二振り
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. ピーマン 4個
  5. 人参 2本
  6. 玉ねぎ 2個
  7. サラダ油 小さじ1
  8. ★料理酒 大さじ2
  9. ★黒酢 大さじ2
  10. ★米酢 大さじ2
  11. ★砂糖 大さじ1.5
  12. ★醤油 大さじ3
  13. ★みりん 大さじ2
  14. 片栗粉 大さじ3
  15. ▼水 90cc

作り方

  1. 1

    豚コマ肉をボールに入れ、■塩コショウをし、■片栗粉を加えて混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ピーマンを一口大に切る。
    玉ねぎは大きめに切る。
    人参は一口大に切り、電子レンジの茹で野菜(根菜)で熱を通しておく。

  3. 3

    熱したフライパンに油をひき、豚コマ肉を焼く。

  4. 4

    焼き色がつき始めたら、玉ねぎ、人参、次いでピーマンを加えて火を通す。

  5. 5

    調味料★を加えて味を全体に行き渡らせる。
    水溶き片栗粉▼をかけ、軽く混ぜてとろみをつけて完成。

コツ・ポイント

豚肉は火を通しすぎないよう、ピーマンが柔らかくなり過ぎないよう、強めの火で手早く仕上げてください。
肉と野菜を分けて焼くと本格的な酢豚に近づくのですが、手を抜いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しんちば
しんちば @cook_40324068
に公開

似たレシピ