夏だもん!カレー味 なすのトマト煮♪

ちびにゃご♪
ちびにゃご♪ @cook_40372976

カレー好きだけどカレーライスを毎日では(>人<;)小鉢に一皿なら毎日でも食べられる!家族に好評の一皿です♪
このレシピの生い立ち
ボッチャマ レシピコンテスト

夏だもん!カレー味 なすのトマト煮♪

カレー好きだけどカレーライスを毎日では(>人<;)小鉢に一皿なら毎日でも食べられる!家族に好評の一皿です♪
このレシピの生い立ち
ボッチャマ レシピコンテスト

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢4皿分
  1. ニンニク ひと片
  2. 玉ねぎ 40g
  3. トマト(中1個) 200g
  4. ナス(中2本) 200g
  5. オリーブオイル 大1 x 2
  6. 砂糖 小さじ1 〜
  7. コンソメ顆粒 2g 〜
  8. カレー粉 S&B 赤缶 小さじ3〜
  9. クミン あれば 少々
  10. 大さじ1
  11. 厚底の炒め用の鍋
  12. 炒め用のフライパン

作り方

  1. 1

    炒め用の厚底の鍋と炒め用のフライパンを用意する

  2. 2

    ニンニクひとかけをみじん切り、玉ねぎ40gを粗みじん切りにする

  3. 3

    トマト中1個200gを1センチ角に切る

  4. 4

    ナス中2本200gを一口大の乱切りにし、水に浸しておく

  5. 5

    炒め用の鍋にオリーブオイル大さじ1を入れ、ニンニクを香りがたつまで炒める 玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める

  6. 6

    弱火にしてトマトを全部入れる 水は入れません 焦げつく時は、1番小さなコンロのほたる火で煮ます 

  7. 7

    フタをして、5分ほどたまにかき混ぜて煮ます ほたる火で煮ても焦げつく時は、もっと厚い鍋に移しかえます

  8. 8

    5分くらい煮るとトマトが煮崩れてきます 煮崩れが足らない時は
    もう5分煮ます

  9. 9

    味見します 砂糖を小さじ1 (お好みで) コンソメを2g (お好みで) 足します 美味しく感じる味付けに足します

  10. 10

    煮込み用の鍋の火を止め、炒め用のフライパンでナスをかるく炒めます

  11. 11

    ナスがかるく炒まったら、煮込み用の鍋にナスを入れて、かるくかき混ぜて、ナスが柔らかくなるまで弱火で5分ほど煮ます

  12. 12

    ナスが煮えたら、S&B 赤缶のカレー粉を小さじ3 いれます(お好みで)

  13. 13

    あれば、クミンを少しいれます(なくてもよいです)

  14. 14

    弱火でかるくかき混ぜながら、2、3分煮ます 最後に、お酢を大さじ1いれます 1、2分煮たら、出来上がりです

  15. 15

    小鉢4皿くらいの量が出来上がると思います

コツ・ポイント

水は使いません そのため、厚底の鍋かフライパンで、かつ、火加減は、弱火、ほたるびでじっくり煮込みます トマトによって、味が変わるので、必ず味見をして、美味しく仕上げてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびにゃご♪
ちびにゃご♪ @cook_40372976
に公開
わかりやすいレシピを目指していますが ••• (>人<;) なんとか、みなさんに届きますように ╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ