作り置きで【ラムとグリル野菜の2種ソース

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

香ばしく焼いたラム肉とグリル野菜に、作り置いていたトマトソースとチェオを添えました。どちらのソースもよく合います。

このレシピの生い立ち
ミニトマトが沢山あったので、消費の為に作っておいた『トマトソース』と『チェオ』をお肉・野菜に添えました。ラム肉もグリル野菜もどちらのソースともよく合います。同じ様にミニトマトで作っているのに全く違うソースになっているので、違いを楽しめます

作り置きで【ラムとグリル野菜の2種ソース

香ばしく焼いたラム肉とグリル野菜に、作り置いていたトマトソースとチェオを添えました。どちらのソースもよく合います。

このレシピの生い立ち
ミニトマトが沢山あったので、消費の為に作っておいた『トマトソース』と『チェオ』をお肉・野菜に添えました。ラム肉もグリル野菜もどちらのソースともよく合います。同じ様にミニトマトで作っているのに全く違うソースになっているので、違いを楽しめます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ラム肉のハーブソテー(ID 21702541 レシピ量
  2. ゼブラ茄子 1本(400g)
  3. ズッキーニ 1本(300g)
  4. 新じゃがいも 1個(200g)
  5. オリーブオイル 大匙3
  6. ●塩 小匙1/4
  7. ●胡椒 適量
  8. 粗挽き胡椒 適量
  9. ミニトマトの丸ごとソース(ID 21956059 好きなだけ
  10. チェオ・マックレン(ID 22021471 好きなだけ

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて小さな一口大に切る。水に晒して水気を切り、耐熱皿に乗せてフワッとラップをしてレンジで4分加熱する。

  2. 2

    茄子は1㎝強の輪切りにして厚み1/3程まで格子状に切り込みを入れ、水に晒して水気を切る。ズッキーニは1㎝弱の輪切りにする

  3. 3

    ポリ袋に●を加えて混ぜ合わせる。2を加えて全体に振り、1を加えて軽く混ぜ合わせる。

  4. 4

    グリルパンを中火で熱し、3・ラムを両面色良く焼く。

  5. 5

  6. 6

    器に盛って粗挽き胡椒を振り、トマトソース・チェオを添える。

  7. 7

  8. 8

    ※ 【ラム肉のハーブソテー(ID 21702541)】です。

  9. 9

    ※ 【赤ミニトマトの丸ごとソース(ID 21956059)】です。

  10. 10

    ※ 【チェオ・マックレン(ID 22021471)】です。

  11. 11

    ※ 【赤ミニトマトのソース(ID 20201175)】もおススメです。

コツ・ポイント

レンジは600wです。じゃがいものレンジ加熱時間は爪楊枝を刺して様子を見ながら調整して下さい。
ラム肉ではなく豚肉でも、お肉・野菜共に炭火で焼いても、茄子は通常の物(2本程)でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ