鶏肉の黒酢みぞれ煮

イオン
イオン @cook_40093052

黒酢を使った、爽やかながらもコクのあるみぞれ煮です。
このレシピの生い立ち
黒酢を使ったみぞれ煮は、穀物酢にはない芳香さとコクを加えてくれます。なすと大根をつかった一品はこれからの季節にぴったりです。

鶏肉の黒酢みぞれ煮

黒酢を使った、爽やかながらもコクのあるみぞれ煮です。
このレシピの生い立ち
黒酢を使ったみぞれ煮は、穀物酢にはない芳香さとコクを加えてくれます。なすと大根をつかった一品はこれからの季節にぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分)(20分
  1. 大根 1/4本(200g)
  2. 鶏もも肉 1枚(280g程度)
  3. なす 2本
  4. 少々
  5. こしょう 少々
  6. 片栗粉 適量
  7. サラダ油 適量
  8. 大さじ1
  9. 青ねぎ(小口切り) 適量
  10. A
  11. 黒酢 60ml
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、鶏もも肉です。

  2. 2

    大根をすりおろし、Aと混ぜ合わせる。

  3. 3

    なすは大きめの乱切りにする。

  4. 4

    鶏肉を一口大に切って塩こしょうをふり、全体に片栗粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を引いて鶏肉の皮目を下にして並べ、中火にかける。両面焼き色がついたらなすを加えて炒め合わせる。

  6. 6

    酒を加えてアルコールを飛ばす。<2>を加えて一煮立ちさせ、弱火で混ぜながら4分ほど煮込む。

  7. 7

    とろみがついてきたら器に盛り付け、青ねぎを散らす。

コツ・ポイント

なすは切ってから加熱するまで時間があく場合は水に晒しておいてください。鶏肉にまぶした片栗粉で自然ととろみがつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ