だし酢で鮭のみぞれ煮

内堀醸造 @uchiborivinegar
たっぷりのだいこんおろしを使ったみぞれ煮です!だし酢の旨みとまろやかな酸味がだいこんおろしとよく合い、鮭によく絡みます。
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずにもお酒のおつまみにも合うレシピを考えました!「美濃特選だし酢」を使えば、これだけで簡単に上品な味に仕上がります。
内堀醸造のホームページからもお買い上げいただけます♪
http://www.uchibori.com/
だし酢で鮭のみぞれ煮
たっぷりのだいこんおろしを使ったみぞれ煮です!だし酢の旨みとまろやかな酸味がだいこんおろしとよく合い、鮭によく絡みます。
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずにもお酒のおつまみにも合うレシピを考えました!「美濃特選だし酢」を使えば、これだけで簡単に上品な味に仕上がります。
内堀醸造のホームページからもお買い上げいただけます♪
http://www.uchibori.com/
作り方
- 1
今回は、自社でとった一番だしと厳選した原料を使用し、まろやかな酸味と上品な味わいに仕上げた「美濃特選だし酢」を使います。
- 2
鮭は塩を振って10分ほどおき、大根は皮をむいてすりおろす。
- 3
鮭の水けを紙タオルでふきとり、片栗粉を全体にまぶす。
- 4
フライパンに多めのサラダ油を熱し、3.を揚げ焼きにする。火が通ったら取り出し、油をよくきる。
- 5
フライパンの油を拭き取り、大根おろしと「美濃特選だし酢」を入れて火にかける。煮立ったら鮭を加え、もうひと煮立ちさせる。
- 6
器に盛り付けて小ねぎを散らせばできあがり。
コツ・ポイント
・鮭は白身魚や鶏肉に変えても美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21361038