鮭のピカタ焼き

藤枝市保健センター @FujiedaCity
【管理栄養士レシピ】誰でも簡単‼ 生鮭をふっくら柔らかピカタ焼きに仕上げます。魚が苦手なお子様にもおススメです♪
このレシピの生い立ち
男性のための料理教室で使用したメニューです。
1人分【エネルギー:188kcal、たんぱく質:17.5g、脂質:9.4g、食塩相当量:0.8g】
作り方
- 1
鮭はキッチンペーパーでしっかりと水気を取り、3等分に切る。塩、こしょうを振り5分程置く。
- 2
★を全て混ぜ合わせ卵液を作る。(ダマが出来ても大丈夫!焼いてるうちに溶けてなくなります。)
- 3
ポリ袋に小麦粉と1の鮭を入れ、鮭に小麦粉をまぶす。
- 4
3の鮭を卵液にくぐらせる。
- 5
フライパンにバターを入れ弱火にかける。4の鮭を並べ、蓋をしてじっくりと弱火で焼く。途中ひっくり返し中まで火を通す。
- 6
皿にリーフレタスとミニトマトを盛り付ける。5のピカタも盛り付け、出来上がり。
コツ・ポイント
≪ピカタをふっくら美味しく仕上げるポイント≫
①最初から蓋をして焼く
②弱火でじっくりと火を通す
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鮭のチーズピカタを特製ソースで 鮭のチーズピカタを特製ソースで
生鮭を使いピカタに初挑戦。焼き加減にコツが必要ですね。特製ソースはトマトケチャップとニンニクを揚げ焼きにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22033574