キャベツたっぷり揚げナスしょうが醤油

イカとかまぼこ
イカとかまぼこ @cook_40299478

昔バイトしてた居酒屋の人気メニューです。
しっかり冷やすのがポイントです。
このレシピの生い立ち
学生時代にバイトをしてた居酒屋の人気メニューです。
20?年前のレシピですが当時も今も変わらず我が家の夏の定番です。

キャベツたっぷり揚げナスしょうが醤油

昔バイトしてた居酒屋の人気メニューです。
しっかり冷やすのがポイントです。
このレシピの生い立ち
学生時代にバイトをしてた居酒屋の人気メニューです。
20?年前のレシピですが当時も今も変わらず我が家の夏の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 6本
  2. キャベツの千切り 2袋
  3. 生姜 適量
  4. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    生姜をすりおろします。
    出てくる汁も大事に使います。
    ここに醤油を投入。よく混ぜておきます。
    タレはこれだけです。

  2. 2

    ナスを切ります。

  3. 3

    フライパンに1cmくらい油をいれて温まったらナスを入れて揚げ焼きにします。

  4. 4

    カット野菜の千切りキャベツ2袋をお皿に盛ります。
    山盛りになりますが大丈夫。

  5. 5

    火が通ったナスを、両面1回づつキッチンペーパーにバウンドさせ表面の油をとったらそのままキャベツに並べます。

  6. 6

    全部並べたら上から生姜醤油のタレをかけて粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

  7. 7

    山盛りだったキャベツも熱でしんなりして少なくなります。
    食卓に出す前に上からラップで押さえて水を軽くきってください。

コツ・ポイント

生姜の辛さによって量や醤油の量を加減します
だいたい100gくらいは使います
生姜の汁が大事なのでチューブは避けてください
ナスは熱々をキャベツにのせ水をきる時はラップの上から手のひらで軽く押さえ、あまりきりすぎない事がポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イカとかまぼこ
イカとかまぼこ @cook_40299478
に公開

似たレシピ