悪酔い二日酔い防止!枝豆の和風ポタージュ

☆ビタミンA子☆
☆ビタミンA子☆ @cook_40296934

・アルコールの分解を促進する、肝臓に優しいポタージュ(スープ)です。
・イタリア料理などの洋風メニューにお勧めです。
このレシピの生い立ち
・父の日で主人の好きなワインを購入して夫婦ともに飲む気満々だったので、肝臓に優しいスープのレシピを作ってみました。

悪酔い二日酔い防止!枝豆の和風ポタージュ

・アルコールの分解を促進する、肝臓に優しいポタージュ(スープ)です。
・イタリア料理などの洋風メニューにお勧めです。
このレシピの生い立ち
・父の日で主人の好きなワインを購入して夫婦ともに飲む気満々だったので、肝臓に優しいスープのレシピを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

400mlほど作れます。
  1. 枝豆(冷凍の場合は実を100g) さやつき250g
  2. 茹で塩 小さじ1
  3. じゃがいも 1個
  4. ★お湯 100ml
  5. 豆乳 200ml
  6. ★味噌 大さじ1/2
  7. お好みで

作り方

  1. 1

    枝豆の両端を切り、茹で塩をいれて茹でる。枝豆の発色が良くなります。

  2. 2

    枝豆の薄皮を剥ぐ。ポタージュの食感や色が良くなります。

  3. 3

    じゃがいもを切り、600wで2分間加熱する。

  4. 4

    じゃがいもと枝豆に★をいれて、フードプロセッサーで撹拌。撹拌が長いととろみがついてきます。お好きなとろみにしてください。

  5. 5

    お好みで塩を振って完成。とろみをつけてスムージーにしても良いです!

  6. 6

    イタリアン等の洋風メニューにお勧めです。

コツ・ポイント

・肝臓がアルコールを分解する時に、タンパク質やビタミン、ミネラルが消費されますが、枝豆はタンパク質やビタミンB1、Cを多く含みます。
・更にレシピでは豆乳を使い、よりアルコールの分解を助けます。豆乳だとコクが弱いので、味噌を加えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ビタミンA子☆
☆ビタミンA子☆ @cook_40296934
に公開
・薬剤師がつくる健康家族ごはん🌱・免疫力がアップする旬食材のレシピを紹介      ↓2024年9月からこちらに移行\子供のおいしい❤️楽しい✨を引き出すレシピ🌱/🔸忙しい平日に子供と遊ぶのは難しい▶️週末に親子で作る簡単知育ごはん(おやつ多め🍪)@vitamin_a_ko
もっと読む

似たレシピ