さわやか鮭のアクアパッツァ

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

夏のさわやか煮込み料理♡
このレシピの生い立ち
マルエツさんが味噌風味のアクアパッツァを紹介してくれたのですが、イタリア料理に味噌か……と思い、オーソドックスなアクアパッツァを調べて初めて作った出稼ぎメシです。
本当はブラックオリーブを入れたりパセリが必須だったりするよう。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2食分
  1. 200g
  2. ○自然塩 適量
  3. にんにく 1片
  4. オリーブオイル 大1
  5. ▲鷹の爪(小口切り) 少々
  6. ▲ミックスハーブ 少々
  7. 米粉 適量
  8. 粗挽きこしょう 適量
  9. 玉ねぎ 半分~1個
  10. しめじ 50g
  11. □自然塩 小1
  12. ☆白ワイン 半カップ
  13. ☆水 半カップ
  14. トマト 2個
  15. レモン果汁 適量
  16. オリーブオイル 適量
  17. 粗挽きこしょう 適量

作り方

  1. 1

    鮭の鱗を除き、○を振ってしばらく置きます。
    今回はアラを使用。

  2. 2

    お尻を落としたにんにくを皮ごと潰し、皮をむき芯を除いて薄切りに。
    冷たい△ににんにくと▲を入れ、加熱します。

  3. 3

    1の水分を拭き取り、こしょうを挽き、両面に米粉をはたきます。

  4. 4

    2で3を両面焼きます。

  5. 5

    回し切りにした玉ねぎ、石づきを取ったしめじを加え、□を振って炒めます。
    これはお好みなので、なくてもOK。

  6. 6

    5に火が通ったら☆を加え、ざく切りにしたトマトも加えて煮込みます。
    好みの味になったらレモン汁少々を加えて火を止めます。

  7. 7

    器に盛り、★を振ったら出来上がり。

コツ・ポイント

・鮭は白身魚。アクアパッツァには白身か青身の魚を使うらしい
・塩を振って出てきた水分を拭き取ることで魚の臭みを取る
・さらにこしょうで臭み対策
・にんにくは皮ごと潰して皮を除くと楽

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ