南蛮漬けで生春巻き

らいにゃん☆
らいにゃん☆ @cook_40434290

パクチーも甘辛いタレも余り好きじゃないんだけど、南蛮漬けは大好きなんで似てるんじゃない?と、衝動的に作ってみました
このレシピの生い立ち
生春巻きを食べたくなったんだけど、何とか和風のもので作れないかな?と考えてたら閃きました。まいう~でっせ!

南蛮漬けで生春巻き

パクチーも甘辛いタレも余り好きじゃないんだけど、南蛮漬けは大好きなんで似てるんじゃない?と、衝動的に作ってみました
このレシピの生い立ち
生春巻きを食べたくなったんだけど、何とか和風のもので作れないかな?と考えてたら閃きました。まいう~でっせ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯵の南蛮漬け 一パック
  2. 玉ねぎサラダ 一袋
  3. ライスペーパー 一袋
  4. ぬるま湯 カレー皿に一杯

作り方

  1. 1

    鯵の南蛮漬けを買ってくる

  2. 2

    好きな野菜を用意してサラダ状にスライスする。千切りの方が乗せやすい。今回は玉ねぎのサラダにした。

  3. 3

    ライスペーパーを一枚取ってぬるま湯か水に浸す。軽く拭いてまな板や皿に乗せる。

  4. 4

    サラダと鯵の南蛮漬けを乗せて巻いて完成!

コツ・ポイント

ライスペーパーは一枚づつ水につけたり、水道で水をかけてやること。引っ付きやすいので、出来上がったものは重ねないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らいにゃん☆
らいにゃん☆ @cook_40434290
に公開

似たレシピ