厚揚げの肉詰め(居酒屋ぼったくり)

考えるシュフ
考えるシュフ @cook_40308630

厚揚げでも男子のテンションが上がります。豆板醤などで辛くしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
大好きなライトノベル「居酒屋ぼったくり」を参考にして作りました。餃子を作った時に中身が半端に残ってしまったら、冷凍しておきここで使ったりもします。

厚揚げの肉詰め(居酒屋ぼったくり)

厚揚げでも男子のテンションが上がります。豆板醤などで辛くしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
大好きなライトノベル「居酒屋ぼったくり」を参考にして作りました。餃子を作った時に中身が半端に残ってしまったら、冷凍しておきここで使ったりもします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(厚揚げ2個分)
  1. しょうが 1片
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 豚ひき肉 60g
  4. 味噌 大さじ1/2
  5. みりん 小さじ1/2
  6. 厚揚げ 2丁
  7. 大根おろし 好みで

作り方

  1. 1

    肉味噌を作る。
    しょうが、玉ねぎをみじん切りにし炒める。豚ひき肉を加え色が変わるまで炒める。

  2. 2

    味噌、みりんを加え全体に味を絡めて冷ます。フライパンに広げて置けばOK。

  3. 3

    厚揚げを半分に切り、厚み半分のところに切り込みを入れる。切り離さないように気をつけて!

  4. 4

    切り込みに冷ましておいた肉味噌を4等分にして詰め、オーブントースターの天板に並べる。私は魚焼きグリルを使いますよー。

  5. 5

    こんがりカリッと焼けたら裏返し。

  6. 6

    お皿に盛って出来上がり。好みで大根おろしなどを添えていただいても。

コツ・ポイント

ついつい欲張って肉味噌を詰めすぎたしまいますが、はじけちゃうので控えめにしましょう。しっかり目の味なので欲張らないくらいがちょうどいいです。味噌は赤味噌がおすすめですが、好みのもので構いません。たくさん作って冷凍しておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
考えるシュフ
考えるシュフ @cook_40308630
に公開
毎日料理はしているのに、記録があまりにも残っていない!作れるものは限られているのに、なぜか無駄に考えてしまい、ちょっと疲れる今日この頃。ここらでちょっと記録しとかないと悪循環だ。たまに家飲みを主催しますがいつもはふつーの食卓です。無駄にいろいろ考えて、いらない工夫をすることが多々あるシュフです。
もっと読む

似たレシピ