作り方
- 1
れんこんは皮を剥いて酢水にさらす
- 2
ひき肉に塩こしょうをする
- 3
ペーパータオル等でれんこんの水気を取り
穴にひき肉を詰める - 4
ひき肉を詰めたれんこんを
1㌢厚さの輪切りにして
両面に片栗粉を薄くまぶす - 5
フライパンに油を熱してれんこんを入れて焼く
- 6
焼き目がついたら裏返してフタをして3分程蒸し焼きにする
- 7
調味料を合わせてタレを作り
れんこんに回し掛け
馴染んだら出来上がり - 8
皿に盛りいりごまを振る
- 9
つくれぽありがとうございます♪
- 10
お肉多めで更にボリューミー美味しそう♪
コツ・ポイント
れんこんは半分に切って
穴が大きい方を肉に押し当てて入れるとやりやすいです。
れんこんの穴の大きさによってひき肉の量が変わってきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22045537