ベーコンとチンゲン菜にパプリカの中華炒め

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
またまた、冷蔵庫の常備食材整理のためのレシピになってしまいました。でも、ウマシならいいですよね。
このレシピの生い立ち
四川炒飯(ID:9629428)で豆板醤を炒めることを覚えてから他のレシピでも実践。今回は、顆粒ダシの代わりに塩麹も合わせてみました。中華味との相性もいいようです。
ベーコンとチンゲン菜にパプリカの中華炒め
またまた、冷蔵庫の常備食材整理のためのレシピになってしまいました。でも、ウマシならいいですよね。
このレシピの生い立ち
四川炒飯(ID:9629428)で豆板醤を炒めることを覚えてから他のレシピでも実践。今回は、顆粒ダシの代わりに塩麹も合わせてみました。中華味との相性もいいようです。
作り方
- 1
チンゲン菜は茎と葉に分ける。パプリカは5mm幅で細切り。ベーコンは1cm幅に切る。
- 2
フライパンに油をひき中火で熱しベーコンを炒める。脂身が透け始めたらパプリカを加え油を馴染ませ取り置く。
- 3
2に☆を加えザザッと炒める。豆板醤の香りが立ったら★を足してよく混ぜる。
- 4
3に2の具材を戻しチンゲン菜の茎を加えて炒める。
- 5
4の汁気を飛ばしつつチンゲンの芯に艶が出たら火を消す。葉を加えて味をサッとからめる。
- 6
5を器に移せばできあがり。
コツ・ポイント
1では、ベーコンが張りついたままだと加熱の際に余計な時間がかかるのでバラしておきます。2では、ベーコンの旨味と塩気を油に移す感じで炒めます。3では、豆板醤を一気に加熱。ここから先は、短時間で仕上げてください。
似たレシピ
-
町中華の鶏もも肉と彩り野菜の中華炒め 町中華の鶏もも肉と彩り野菜の中華炒め
町中華なのに、週替わり定食(醤爆鶏丁)は本格中華。テレビでザックリとしたレシピが紹介されたので、さっそく試してみました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
豚肉とパプリカの中華炒め 豚肉とパプリカの中華炒め
余りやすいパプリカを使って。お肉と油と相性が良いのでカンタンな炒め物に。特段のコツはないので、アレンジして作ってみてください。 まあさんのキッチン。 -
-
★あと一品★えのきとチンゲン菜の中華炒め ★あと一品★えのきとチンゲン菜の中華炒め
手早く美味しいご飯のお供が出来ちゃいます♪シャキシャキのチンゲン菜と歯ごたえの良いえのきがたまりません! エリカさん -
-
-
チンゲン菜と豚挽き肉とお麩の中華炒め☆ チンゲン菜と豚挽き肉とお麩の中華炒め☆
とろっとした餡が美味しい☆丼にしても美味しい中華炒めです(^-^) 割と色々な野菜と合うので、冷蔵庫整理にも◎ ★くまた★☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22060448